25
2014/2
らくらく豆知識
<血圧のお話>
血圧とは、心臓の収縮で送りだされた血液が動脈の壁に加える圧力のことで、循環器の状態を反映します。血圧を高くする要因としては、精神の緊張、身体の疲労(緊張、イライラなど交感神経の働きが活発になると、アドレナリンやノルアドレナリンなどが分泌され、心臓の活動が活発になったり、血管が収縮したりして血圧が上がる)、動脈の硬化(動脈壁にコレステロールやカルシウムが沈着して血管の中が狭くなったり、弾力がなくなったりするため血圧が上がる)、その他(遺伝や肥満、塩分の取りすぎ)など。1日のうちでは、昼間、または活動している時に血圧が高めで、夜間、睡眠時には低くなります。収縮期血圧(上の血圧)130mmHg未満、拡張期血圧(下の血圧)85mmHg未満を高血圧の方はまず目指して下さい。
<まずは生活習慣の改善から>
食塩は1日6g未満を目標に野菜や果物を積極的に摂り、コレステロールや脂肪の多い食事は控えましょう。また1日30分以上の有酸素運動を心がけ、アルコール摂取などはほどほどに。疲れを残さず、ストレスをうまく開放しながら、健康的な生活を手に入れましょう!!