04
2018/4
生理学ちょっと豆知識①
生理学ちょっと豆知識①
わたしたちが運動するとき常に使っている筋肉ですが、これはどのようなもので、どんな運動作動があるのでしょうか。
運動で使う筋肉は「骨格筋」と呼ばれていて、大小様々400あまり有ります。体重のおよそ50パーセントを占めるそうです。
この骨格筋は、関節をはさんで骨と骨とにくっ付いていて(連結)、筋肉が縮むと運動を起こす仕組みです(関節が動く)。この運動作用は、いろいろと分類されています。代表的なところでは、①屈筋(くっきん)②伸筋(しんきん)③外転筋(がいてんきん)④内転筋(さいんてんきん)、の4つでしょうか。
これらはどのような運動作用をするのか、次週紹介します。お楽しみに。
しっかり改善からリラックスほぐしまで!
梅ヶ丘 整体 マッサージ リラクゼーション
らく整体院
03-3426-0778
肩こり、腰痛、神経痛、関節痛、頭痛、吐き気、めまい、眼精疲労、自律神経の乱れ、歪み、骨格調整、慢性痛、不定愁訴、など
なんでもご相談下さい。
#梅ヶ丘整体
#肩こり整体 #腰痛整体 #マタニティ
#歪み #自律神経 #骨盤 #足のむくみ
#O脚 #しびれ #骨盤矯正
#風邪対策 #リラックス #ほぐし
#梅まつり #膝の痛み #ダイエット食品
#股関節痛