12
2025/2
ハムストリングって?
2月になってまだまだ寒いですが、皆様体調は崩されてませんか?まだ油断せず身体を冷やさないように過ごしていきましょう。
さて、話は変わりますが皆様ハムストリングってご存知でしょうか?
ハムストリングとは、太ももの裏のことで‘半膜様筋’’半腱様筋’‘大腿二頭筋’と言う3つの筋肉をまとめた総称を言います。
このハムストリングは腰痛と関連しており、骨盤の安定や姿勢の維持に関わってきます。
この筋肉が硬くなると股関節や骨盤の動きが悪くなり、臀部の筋肉や腰の筋肉の安定性が制限され腰痛につながっていきます。
また膝関節にもつながっており、膝が伸ばしづらく痛みが出る場合、ハムストリングが原因になっている場合があります。
ハムストリングは歩いたり、階段の登り降りの際に疲労しやすく、今日は結構歩いて疲れたなと思ったなら直接痛んでいなくても、膝や腰痛予防として緩めておくといいですね!